東京都足立区大谷田にあります《宗教法人福寿院》は、寺院経営(宗教活動)を通じて、ご信仰の大切さを広めていきたいと考えております。

 

福寿院ブログ

 
フォーム
 
4月のいけばな ②
2016-04-19
 花材
写真左●リョーブ・ピンク百合レクサス・カーネーション・なるこらん・アレカヤシ
写真右●紅切つつじ・てっぽう百合・トルコキキョウ・旭ハラン
 
仏像彫刻工房を見学に行きました
2016-04-19
 翠雲堂営業の宮川さんから、仏師(仏像彫刻師)渡邉宗雲(わたなべそううん)師より「福寿院より依頼の大日如来の粘土原型が出来たので確認に来て下さい。」との連絡が入りました。翠雲堂の宮川さんのご案内で、住職と、名誉住職夫婦で、渡邉宗雲師の工房へ行ってまいりました。本堂、左脇の間、位牌壇の中心に安置される金剛界大日如来座像の原寸大粘土原型がいよいよ出来上がりました。智拳印を結び、二重火焔光背を負って、蓮華座に座し、木曽檜を用いた寄木造で、彩色は施さず素地で仕上げます。二代目渡邉宗雲師は、西村房蔵師等に師事し、足立区西綾瀬に工房を構える、日本を代表する足立区唯一の仏師です。江戸仏師の伝統と技を守り続け、NHKの番組や新聞等でも紹介され、都知事賞等も受賞されています。(写真左)は、渡邉宗雲師にご自分の作品の見本を前に、金剛界大日如来座像のご説明を受けているところです。(写真中)が、身丈一尺(総高三尺)の粘土原型、(写真右)が、今まで制作された、数々の作品をアルバムで、ご説明して頂いてるところです。宗雲師の大日如来は特にお顔立ちが美しく、完成するのが今から待ち遠しい限りです。来年5月の落慶式にお披露目できる予定ですので、どうぞ楽しみにしてお待ちください。
 
4月のいけばな
2016-04-07
花材
写真左●山吹・スカシ百合・ルスカス
写真右●木葉てまり・グリーンカラー・金魚草ホワイト・ルスカス
 
桜が満開になりました
2016-04-02
気象庁の桜の開花宣言が出て、お彼岸も明け暖かい日が続きました。当山のそばの「葛西用水さくら通り」の桜もついに満開になりまた。大谷田交差点にある塔に登り、上から見ると(写真左)まるで桜のじゅうたんです。今一番の見ごろです。葛西用水沿いの桜は(六木3丁目~東和2丁目)、亀有さくら通り、曳舟川親水公園(亀有~四ツ木)までの全長7㎞の桜並木で今は桜の名所として多くの方が訪れます。通りには提灯が吊るしてあり、実は「いぼとり地蔵尊」の提灯もほんの僅かですが、吊るされております。お立ち寄りの際は是非探してみてください。(見つけられたら良いことがあるかも⁉)
 
お彼岸が明けました
2016-03-24
 お彼岸が明けました。今年は一日だけ雨の日がありましたが、全般にお天気もよく暖かい日が続きました。ご家族でお墓参りをされる、お檀家の皆様で連日にぎわっておりましたので、色とりどりのお花がずらりと供えられ、とても綺麗です。
さて、お彼岸中に東京にも桜の開花宣言が発表されました。お寺のそばの葛西用水桜通りも、花が1輪2輪とポツポツと咲き始め、夜には提灯が灯されました。あと1週間くらいすると、辺り一面ピンク色の桜の花でいっぱいになる事でしょう。ご来寺の際はどうぞお立ち寄りください。
<<宗教法人福寿院>> 〒120-0001 東京都足立区大谷田3-11-26 TEL:03-3605-7820 FAX:03-3628-3535